ダシオの館

2016年9月


※新しい記事を下に追加していきます。

2016年9月1日2016年10月21日更新
3周年 結婚記念日・・・? 
9/1は結婚記念日なのですが・・・

疲れすぎていて誰も覚えてなかった・・・orz


たまたま近所のファミマがリフレッシュオープンして、オカンが買ってきてくれていたエクレアでお祝いしました(^^;
中はホワイトクリーム?で美味しかったです!

ちなみにそのファミマの斜め向かいにあったサークルKもファミマになりました(^^;

2016年9月2日2016年10月21日更新
同期会
恒例の会社の同期会を開催。

今回は片町の豚しゃぶ・芋つるにて。

スクランブル近くのオーロラビルに入っていますが、入り口は大通りではなく、裏側。

店のHPにそう書いてあったけど、みんな見落としていて、他の店の呼び込みの兄さんに立て続けに店の場所を聞いていたらしい。
迷惑な団体客・・・(^^;

俺はちゃんと調べていたので、裏通りから入ったけどね。
名物? 豚しゃぶ。

普通に美味しかったです。

同期会メンバーも今年で20年目に突入!

次回は盛大にやるかも?
って幹事俺やん!大丈夫かな?(^^;

2016年9月5日2016年10月21日更新
ダシオ個展開催
会社の写真部画廊でわたくしの個展が開催されました。

普段は8名の作品が展示されているところを8枚全部わたくしの作品!!
(2週間の限定ですが)

当然城ばっかですが、その中でもテーマは「お堀のある天守」。

唯一熊本城だけ違いますが、復興の願いもこめて入れてみました。

2016年9月18日2016年10月21日更新
こち亀最終回&コミック200巻
急遽、連載終了が発表され騒然となった「こち亀」。

最終回ということで
普段買っていないジャンプを買いました。

最終回の他、第1話がカラーで掲載されていてレアでした。
翌日、コミック200巻をゲット!
(都会だと昨日、ジャンプと同じ日に発売だが、地方は遅れるらしい)

でも手に入れたのは通常版。他に特装版もあるらしいが本屋を数件回っても売り切れ。

この通常版もその店で最後の1冊でした。
最終話はジャンプとは違う結末。

コミックの方が最終話らしい感じになっていました。
で、結局あきらめられず、後日特装版をゲット!

Amazonでプレミア価格になっていたが、たまたま定価で表示されたので慌てて購入。
しばらくして再度見たらまたプレミア価格に戻っていました。ゲット出来てラッキー!
特装版!
中身はこの2冊。

200巻に「超書」がつきます。
200巻の方は中身は通常版と同じ。

違いは帯の有無?

帯がある方が通常版。

ま、特装版の方は記念&保存版という感じですね。

40年間お疲れ様でした!

2016年9月18日2016年10月21日更新
マックシェイク ミルクキャラメル
そのまんまの味で、甘い・・・。

2016年9月19日2016年10月21日更新
謎肉祭りじゃい!!
カップヌードル謎肉祭り。

売れ過ぎて生産が追い付かないと言っていた割にはコンビニに山積みになっていたので買ってみた。
謎肉って、普通のカップヌードルに入っているあの肉のことね。
多すぎ!!

2016年9月21日2016年9月21日更新
オトン誕生日
昨日10/20はオトンの誕生日ということで、誕生ケーキにメープルハウスの「まるごといちじくロール」を買ってきました。
丸ごと!
美味しい!
で、夜はお馴染み近所の「とりあえず吾平」
色々メニューが新しくなっていました。

これはハロウィン限定?
パンプキンミルク(アルコール入り)
オニオン&イカリングタワー。

以前はオニオンリングのみだったような。

オトン、誕生日おめでとう!
上の写真を撮ったのを最後に、コンデジのTG-850さんの液晶がつかなくなり、お亡くなりになりました。

ということで、急遽最新モデルのTG-870さんを購入。

外観や180℃アングル液晶はほぼ同じですが、Wi-Fi機能が搭載され、スマホへの画像送信やスマホでシャッターを切れるようになりました。あと液晶のドット数増加やスポーツカムモードの追加、アートフィルタもE-PL7とほぼ同様のが追加されました。

2016年9月30日2016年10月17日更新
高知一人旅・1日目
1泊2日で高知一人旅に行って来ました。

年2回の貴重な平日休みを利用しての旅になります。

半年前は愛媛に行きましたが、そのとき行けなかった高知へ!

天気予報がいまいちなのと、2日目にどこへ行くか直前まで悩みましたが、初志貫徹で行きます!

高知までは電車。

サンダーバード(金沢→新大阪)
新幹線のぞみ(新大阪→岡山)
南風(岡山→高知)

と乗り継いで6時間半くらいかかります。
朝7:15に金沢を出て高知に着くのは13:41です。

ガンバロー!
岡山駅で特急「南風」に乗り換え。

前回、松山からの帰りは特急しまかぜのアンパンマン列車でしたが、今回の南風も!
そして席はグリーン車の先頭一人席!

1号車1番Cです!
うへへ、快適〜。

J-WEST会員の割引で購入すると通常料金と同じくらいでグリーン車に乗れます。

前回、松山に行ったときは2人席の隣に人がいてかなり疲れたので今回は贅沢しました。

ちなみに平日なこともあって、グリーン車は他に2人ほどでガラガラでした。

ちなみにちなみに1号車は前半分がグリーン席で、後ろ半分がアンパンマン席になってました。アンパンマン席は家族ずれで満席でした(^^;
途中の景勝地、大歩危付近。

窓からの見晴らしは良かったですが、前方の眺望は運転席があることもあって、予想よりいまいち。

更に1号車の前方から下りる客が前に立ったり、よくドアが開閉したりしていまいち落ち着かない・・・。
とブツクサ言っている間に高知駅到着〜!!

今乗ってきたアンパンマン南風が清掃・点検のため停車中です。
バイキンマン!

作者の故郷だけあって至る所にアンパンマン!
駅前のこうち旅広場に立つ、
お馴染み「三志士像」。

そこから振り返ると見えるのが今宵の宿、ホテル高知。

駅から至近です!

とりあえず荷物を預けるため、一旦ホテルへ。本当はレンタサイクルを予約してあったのですが、今にも雨が降りそうで、フロントのお姉さんも止めといた方がいいと言われたので諦めて路面電車+徒歩で行く事に。
とりあえず駅前広場に隣接する「龍馬伝 幕末志士社中」へ。
福山雅治主演の大河ドラマ「龍馬伝」の撮影で使われた龍馬の生家セットが再現されています。
中庭。
龍馬の部屋。

しかし、わたくし、龍馬伝見てなかったのと、そんなに幕末に興味がなく、さっと見回って終了・・・。これで500円はぼったくり。
出口がそのまま隣の観光案内所「とさてらす」につながっていました。お土産とかも売っているのでうまく誘導してます。

←なんじゃこれ?
レンタサイクルは諦めたので、路面電車の一日券を購入。

500円。
均一区間は1回200円なので、3回以上乗れば元が取れます。
高知駅を出発〜。

レトロ!
すぐにはりまや橋で下車。
日本三大がっかり観光地の一つ、はりまや橋です。

さっと見て、再び路面電車に乗り、高知城へ向かいます。

はりやま橋を中心に南北、東西の路面電車が交わっており、北の高知駅から来て、今度は西の高知城方面に乗り換えたわけです。
メインイベントの高知城へ!

詳細は歴史探訪のページにて!
高知城を見終わり、ひろめ市場へ!

小雨の中、汗もかいてぐちゃぐちゃなのと、南風の中でパンを1つ食べただけだったので腹も減り、はやく一服したかった!
人気の「やいろ亭」にて
かつおたたき(塩)とあおさのりの天ぷら、そしてゆずサワーを頂きました。

3品で2100円。高いぜ〜
名物かつおのたたきは本当に肉厚で、にんにくスライスを乗せて食べると絶品でした!
事前調査通り、平日の昼間でも結構賑わっていました。

座れないほどではなかったので、無事やいろ亭前の小さな席をゲット!

しばし休憩しました。

市場内は他にもたくさんの店がありますが、そんなに食べれないのでとりあえずこれだけ食べて退散。
ほろ酔いで次の目的地へ。

上町1丁目電停を降りてすぐにある「龍馬生誕地」
謝っている電車を発見!(^^;

東西に走っている路線の東の終点が「ごめん(後免)」なのね。

ちなみに西の終点は「いの(伊野)」

「いの、ごめん」・・・
なんか友人に謝っているような・・・(^^:
龍馬の生まれたまち記念館へ。

ここは珍しく19:00まで開館しているので、時間調整にぴったりでした。
龍馬とおりょうさんがお出迎え。
志士と記念撮影(^^;

龍馬の生い立ちや幕末の高知城下などの資料があり、そこそこ楽しめました。
その後、再び高知城へ。

今度はライトアップの撮影です。

奇跡的にライトアップ撮影の間だけ雨が止んでくれました。

詳細は歴史探訪のページにて!
かなり歩き疲れ、ホテルへ戻る。

部屋はまあ普通。わりと新しめでキレイでした。
中途半端な時間にメシを食ったので、夜はお土産の試食で買った塩けんぴをつまんでいたら、腹が膨れました(^^;

おいしかったので嫁へのお土産に翌日同じものを買いました。

2016年10月1日 (※10月ですが、続き物なのでここに掲載)2016年10月17日更新
高知一人旅・2日目
高知2日目。

朝方まで雨が降り続いていましたが出かける頃にはいい天気!
(昨日の高知城のとき晴れてくれれば・・・)
今日は昨日のうちに観光案内所で購入しておいた「MY遊バス」を使って桂浜、五台山方面(竹林寺、牧野植物園)を目指します。

路面電車で高知駅からはりまや橋へ行き、南はりまや橋のバス停から桂浜行きのバスに乗り換え。

路面電車の均一料金区間も込み。
また、往復のどちらか片方だけ、桂浜行きのバスにこの券で乗れるのです。
これで1000円はお得!

事前に下調べしていたのでバッチリでした。
30分ほどで桂浜のバス停に到着〜。

降りてすぐにとさいぬパークを発見。

闘犬場ですね。

わりと残酷らしいので、動物好きの私としては見る気になりません。
石段を登って有名なアレを目指します。
出ました、桂浜と言えばこの龍馬像!

結構デカイっす!
浜へ降りてみた。

絶景ぜよ!
砂の模様も面白い。
先に見える龍王岬に行ってみることに。
険しい断崖・・・。
崖の上に鎮座する海津見神社龍王宮。
神社周辺からの眺め。

反対側は「龍頭岬」になります。
桂浜の波は高く、このように派手に波しぶきが上がっていました。

海に近づくのは禁止されていて、何度も注意を促す放送が流れていました。
絶景を堪能したので、次の目的地へ。

近道のため、遊歩道を通ります。
坂本龍馬記念館。
500円。(MY遊バス乗車券があると400円)

鏡張りのガラスに桂浜が写っています!
シェイクハンド龍馬さんがお出迎え。

早速握手!(^^;
中にはリアル龍馬さんも!

他、龍馬直筆の手紙が多数と龍馬が持っていたピストルや近江屋の復元などが展示してあり、楽しめました。
良かったのがここ。

海の見えるぎゃらりー。
更に屋上から絶景が見渡せます。
天気も良くていい景色!

これは桂浜とは少しずれた浜辺になります。
記念館の駐車場に石碑を発見!
浦戸城の跡地です。

詳細は歴史探訪のページにて!
記念館を見終え、次の目的地、五台山を目指します。

ここで初めてMY遊バスに乗車。
バス停にはニャン吉が!

隣に座っても全然起きないので、バスが来るまでしばらく戯れていました。
MY遊バスで五台山へ。

途中の登り道はかなり狭く、金沢で言うと、卯辰山を登っているような感じ。

ちなみにバス停をおりてからどっちが展望台かしばらく分からなかった(^^;
五台山展望台。

突き出した展望台がけっこう怖い!
高知市内を見渡す。絶景!
五台山から望む高知城。

実は撮影時、城がどこにあるのか気づいていなく、後から写真をズームにして気づく。

それならもっと望遠で取っておけば良かったと激しく後悔・・・orz
お馴染みジオラマモードで撮影。
展望台2Fにはるるぶにも掲載されているおしゃれなカフェがあります。
ここで優雅にランチ。

五台山スープカレー。
食後に名物・龍馬カプチーノ。

高知文学は店においてあったものを置いただけ(^^;
お腹も膨れたところで次の目的地、竹林寺へ。

四国霊場第31番札所になります。

千体地蔵さんと五重塔
本堂。

お参りさせていただきました。

お遍路さんも多数来られていました。
蓮華越しの本堂。
五重塔。

古くは三重塔だったようですが、明治32年の台風で倒壊し、昭和55年に復興されたようです。
いい雰囲気の山門。
宝物館。

庭園とセットで400円。
(MY遊バス1日券を持っていれば320円)

貴重な仏像を間近で見れて良かったです。
名勝庭園。

池のふちを真っ直ぐにすることにより、この位置から見ると、池の上に立っている感覚になれるように設計されているそうです。

へえ〜!
続いてお隣にある牧野植物園へ。

竹林寺から来た場合、南門からの入園になりますが、とにかく広い!
南門から入ってすぐにある温室の入り口。

怪しい・・・
蓮っぽい感じの池ですが、

何も咲いてない・・・。
創設者・植物学者の牧野富太郎記念館の本館、展示館などを見て歩きました。

偉大な人だったというのが分かる立派な展示館でした。


季節的にあまり花は咲いていなく、残念。
この建物のRが面白い。有名な建築家の設計のようです。
天気良い分、気温も高く(28℃くらいあった?)

歩き疲れたので、後半は展示館のベンチで休んでました(^^;

写真は正門を出てきたところ。
園内マップから推測して、もう少し出てくるのに時間がかかるかと思ったら数分で出てこれたので時間があまり、今度はバス停で休む。.

MY遊バス再び。

これで高知駅へと戻ります。
高知駅へ戻り、ホテルで荷物を受け取って(駅から近いと便利!)、最後にお土産を買いこんでホームへ。

帰りはアンパンマンではなく普通の南風です。

席も普通席。

15:13 高知駅発。
行きと同様、岡山、新大阪を経由。

新大阪でサンダーバードへ乗り換えですが・・・
帰りはここがグリーン車!
しかもまたもや先頭座席。

1号車1番C席。

南風をグリーン車にするよりも千円くらい高かったですが、もう贅沢しちゃえ!(^^;
サンダーバードのグリーン席は初めてですが、

ひじ掛けの中からテーブルが出てきます。
(最初分らんかった)

快適なシートでゆったり出来ました。

土曜の夜の便なので、多分普通の指定席にしていたら隣に人がいて窮屈だったでしょう。
ということで、21:22金沢駅着。

21時半過ぎに無事帰宅しました。


お土産一覧。

かつお人間(^^;
高知城の土産。

今回、1日目の高知城は残念ながら雨でしたが、ライトアップ撮影は雨上がりに出来たのと、2日目の桂浜はいい天気で良かったです!

これで現存12天守のうち、11天守を制覇!残りは青森の弘前城です。
いずれ行くぞー!

そして四国の百名城で1つ残った徳島城もいつかは!

2016年9月日2016年9月日更新

inserted by FC2 system