ダシオの館

2012年10月



2012年10月24日旅行
2012年10月19日〜21日 島根(松江・出雲・安来)の旅
10月19日〜21日まで、2泊3日で島根へ旅行に行って来ました!!

どんな珍道中になるかと思っていたら、行きの電車でいきなりトラブル発生!

架線にビニールが引っ掛かったとかで、滋賀県内でサンダーバードが緊急停車!

そのせいで接続の新幹線に間に合わず、指定を取り直して、結局松江には1時間遅れで到着。

朝7時に金沢を出たのに、松江へは14:40着。疲れた〜orz

写真は新幹線の中で食べた幕の内!
(いきなり食べ物の写真かい!)
というわけで、時間が無いので、ホテルに荷物を預けて、大急ぎで最初の目的地、松江城へ!!

レイクラインと言う循環バスを使う予定だったが、タクシー使用! Time is money!!

オイラ的には今回の旅行、最大の目的地であります!

現存12天守の1つで、山陰唯一。
無骨で戦闘的でありながら優雅さも備えた名城であります!

松江城についての詳細は歴史探訪のページにて!!
松江城を多少駆け足で見終わると、もう日暮れが近い!
(この日の日の入りは5:30頃)

またもやタクシー使用で宍道湖の夕日スポットへ!タクシードライバーさんの案内で県立美術館の少し南にあるスポットへ連れて行ってもらいました。

うお〜、絶景ぃぃぃ!!!

右に見えるのが嫁が島です。
カメラのフィルター:ドラマティックトーンを使用してみた。

うーむ、神々しい・・・(^^
ちょうど飛行機と遊覧船がやってきて、コラボが撮れました!

夕飛船海島!(^^
日も暮れたので、おとなしくホテルへ。

電車移動で疲れていたので、ホテル内のレストランで豪華な夕食を頂きました。

天ぷら定食。2千円オーバー!

カニの足の天ぷらも入っていました。
北陸では珍しいですよね?
味噌汁はもちろん、しじみ!!

やっぱうまいっすな!!

ということで、1日目は移動8時間〜松江城〜宍道湖夕日観賞で終わりました。
2日目は8時にホテルを出て、松江しんじ湖温泉駅へ。

そうバタデン(一畑電鉄)に乗るのです!

映画ALWAYSの舞台になった路線ですよ〜。これで出雲大社へ向かいます。
バタデン2000系。
途中の駅で停車中。

カーブミラーに注目!!
途中、川跡駅で乗り換えです。

2000系から3000系へ!
1時間ほどで出雲大社前駅へ到着。

この駅舎は有形文化財に指定されています。天井のステンドグラスがキレイでした!
徒歩数分で出雲大社の鳥居が!
じゃじゃ〜ん!!
現在、本殿は60年に一度の遷移中で、神様はこの御仮殿におられます。

ちなみに10月の神無月は、この地では神様が集まるので神在月になるわけですが、実は旧暦の10月なので、現代で言うと11月のことらしい。

というわけで、まだ全国の神様集まってなかった・・・(^^;
本殿はまだ工事中ですが、結構出来てきていました。
そして出ました!

神楽殿の大注連縄!!
日本一の大きさであります!
大国主命の像。
続いて、お隣の古代博物館へ。

ちょうどしまね博を開催中で、でっかいしまねっこがいましたが、時間が無いのでパス。

博物館にだけ入りました。
これが見たかった!!

古代出雲大社の1/10スケール模型。


昔はこんなんだったんです!!
銅鉾コレクション!!
出雲大社参拝後、昼から松江に戻ってきました。

昨日は慌ただしかったので、今日の午後はゆっくり城下を回ります。

ようやく乗れたレイクラインバス。

ドライバーは若い女性の方でした!
カラコロ工房前で下車し、これもどうしても乗りたかった、堀川めぐりの遊覧船に乗ります!
3家族と相席で出発〜。

他の方は神戸、愛媛、米子とかから来られていました。もちろん金沢からの我々が最遠から来ていました!
雰囲気のある城下町の堀を巡ります!
船から見える松江城天守!
途中、4か所ほどこのような低い橋をくぐるので・・・
屋根が下りて来ます!

結構かがまないとやばい!(^^;
松江城近くの松江歴史観へ。

最近出来たばかりみたいで新しい!
庭から城が見えます!
展示館には甲冑が!

あと、松江城築城までの歴史を紹介したビデオ放映や、ジオラマなど展示品多数!

なかなか楽しめました。
一番良かったのがこれか?(^^

LEGOで造った松江城!

人の背丈くらいあって結構大きいのです!
続いて、堀の周りを少し歩いて、小泉八雲旧居へ。
小泉八雲愛用の机(レプリカ)

結構高い・・・。
庭園。
隣りにある小泉八雲記念館。
武家屋敷。

江戸時代の中級武士の屋敷が残っているのは貴重です。
侍の人形!
この辺りは塩見縄手と呼ばれ、雰囲気のある街並みが続いています。
幸せになれるハート型の切り株!!

松江市内はこのようなスポットが多いです。
塩見茶屋で一服。

堀川めぐりの船も見えます。
お腹もすいたので、早めの夕食。


出雲そば!!
午後5時。
だいぶ日が暮れて参りました。

間に合うか分かりませんが、再度宍道湖へいってみることにします。
昨日の夕日スポットの少し北にある県立美術館へ。

太陽は・・・沈んでましたorz

でもまだトワイライトタイム。
出来るだけ撮影じゃ!
宍道湖ウサギ!

結構人が来るので、誰もいないこの写真を撮れたのは奇跡!
先頭から2匹目のうさぎに触れると幸せになれるとか!

大量のしじみが供えられていました。
日が暮れてしまいました。

県立美術館はこのアーチが美しい!
夕方に出雲そばを食べてしまったので、弁当を買ってホテルで食べることに。

島根牛をふんだんに使った「および牛」弁当!
カルビとそぼろが敷き詰められていました。

なかなかのボリューム!

少々食べすぎです・・・(^^;
最終日、3日目は、松江駅から安来駅へ移動です。

列車はディーゼル!
なかなかの轟音と揺れでした(^^;
安来駅からシャトルバスで約20分。

足立美術館へ到着です!

ここはミシュランで三つ星を獲得した日本一の庭園があります。
見事な庭園!
入館料、2200円もしましたが、
見る価値ありです!
後ろに見える滝も人工で造ったみたい。

これだけ広いと手入れは大変でしょうね〜。
額縁付きの絵に見立てた窓枠からの風景。

四季の変化が見られる贅沢な絵画です。
館内の高級喫茶で休憩。

コーヒー一杯、730円!
その代わり空いていて良いです(^^;

ちなみにこれは安い方で、他の喫茶では千円、抹茶セットが1500円のところもありました。
続いて、隣りにある安来節演芸館へ。
どじょうすくいのお姉さんがお出迎え!

このお姉さん、パンフレットにも載っている有名な方みたいです。
安来節のステージ。

美声ですな〜。
どじょうすくいのステージ。

さすが名人!腰使いが違う!(^^;
休憩コーナーで梨ソフト。

ここは普通の値段です(^^;
続いて、オイラの2番目の目的地、月山富田城へ。

足立美術館からは2kmくらいですが、交通手段がないので、タクシーで。

本当は登城したかったけど、なにせ日本屈指の山城。本丸へは30分以上の険しい登山となるので、時間と疲労具合から断念。

麓の歴史館で100名城のスタンプだけ押しました。

月山富田城についての詳細は歴史探訪のページにて!!
安来駅のポスター。

安来武士・・・?(^^;
松江駅へ戻ってくると殿が!

堀江吉治公? 誰?(^^;
というわけで、松江を後にしました。

これは車窓からの大山(だいせん)。
別名:伯耆富士。
今日の夕食も弁当です。

16:00〜23:00まで電車での移動になるので、しゃあないですな。


昨日は島根牛だったので、今日は島根豚。
購入した駅弁屋さんで人気No.1のみそ玉豚弁当!

半熟の玉子を混ぜて食すと最高でした!
というわけで、初っ端の電車でいきなりトラブルがありましたが、他は概ね順調。

だいたい行きたい所はみんな回れました〜。

島根2泊3日の旅、満喫です!

松江は金沢と同じ城下町で、街並みや和菓子の銘菓など、どこか似ているところがあって、かなり気に入りました。

何といってもお城がカッコイイ!

そして県庁所在地でありながら、駅が自動改札でないところも金沢と同じ!(^^:

2012年10月8日旅行
2012年10月7日 武生菊人形&猫寺
10/7に武生菊人形を見に行って来ました!

個人的には小学校の時に一度行って以来です。

今年のテーマは大河ドラマにちなんで、平清盛。

入場料:大人千円。
ちょっと高いような・・・(汗
見事に咲いている菊もありましたが、蕾状態のものも多く、見ごろはもう少し後なのかもしれません。

五重塔ですが、屋根や手前の庭の菊はまだほとんど咲いていない様子・・・。

菊人形館の中へGo!
ここを入った所で記念撮影をしてくれました。
小さな写真は無料でもらえますが、大きい写真は任意で千円で買うシステム。
キレイに撮れてたので買っちまったい!(^^;

安芸の宮島でのシーンを再現!

りりしい平清盛。

菊の動物園。ベアー。

ハートの中にイルカ!(でも菊が咲いていない・・・。)

鴨の行列と、噴水。

多分、キリン。目はゴルフボールですが、怖ぇよ!(^^;

会場内のフードコートで食べた、ソースかつ丼棒。

串カツのつもりで頼んだのですが、何となかにご飯が!
ご飯の周りに薄い豚肉を巻いて、揚げてあるみたい。
ソースは当然、甘辛ソースでうまかったです!

色々食べ歩きをする予定が、これだけで結構お腹が膨れました。

ただ、この棒が350円で、普通のソースかつ丼が500円だったので、
それくらいの差なら普通にカツ丼食べたほうが良かった?(^^;


ちなみにとなりの露店で「番号札87番、ラーメンのお客様〜!!」と
店員さんが叫んでいましたが、誰も取りに来ず。
そのままずっと放置されていましたが、その後どうなったんだろう?

破棄するくらいなら代わりに食べたのに(^^;
続いて、武生IC近くにある御誕生寺、通称「猫寺」へ!

たまたまネットで見つけたのですが、ここには人間に慣れた猫ちゃんが20匹以上いるとか。

以前からヒトミンが猫の腹をなでたい、タヌキ(=俺)の腹じゃな−い!
とずっと言っていたので、ここでなら!ってことで行きました。
むしろ菊人形よりもこっちがメイン?(^^;
若い女性を中心に大変多くの人が訪れており、情報通り、沢山の猫がいました!

みんなが与え過ぎたせいか、エサをあげないで!の張り紙が。
ちゃんとエサは専用の者が与えられていました。

連結で寝るの図。

気持ちいいにゃ〜(肉球付き)

なんじゃい!

お寺の名前と一緒に。

見事なキャットバック!

何か集まって来た。

ネコジャラシ on ネコ

カリン様?

大胆にも猫を抱きあげてみたヒトミン。
お腹触ったり、毛並みをぐちゃぐちゃにしたりとやりたい放題!?(^^;

ギュ〜!

様子を見に来たの図。

気をつけないと車の下で寝ている場合あり!
オイラの車は車高が低いので大丈夫かな?
最後に鯖江の西山公園にある動物園へ。

ここは無料の小さな動物園ですが、
レッサーパンダーがウリです。
友達の輪!(^^;
幸せのチャペルなるモニュメント?

夕焼けが絶景のようですが、ちょっと早かった。
ちなみに西山公園の遊歩道は白い石が埋められていて、桜の花びらが散っているように見えます。

で、なんかこの構図見たことあるなーと思ったら・・・
これでした。

今年の春に柳田植物公園で撮ったもの。
モデルも同じ(^^;

こっちは本物の桜の花びらです!


inserted by FC2 system