ダシオの館

松任城


【訪問日】 2009/8/10
【松任城 略歴】

松任範光が鎌倉時代初期に築城したと伝えられている。
長享の時に鏑木常専が松任城主となる。
1577年(天正5年)の手取川の戦いの際に上杉謙信が攻略して落城したとも、
織田軍によって落城したともいわれる(『越登賀三州志』)。
1580年(天正8年)に柴田勝家が松任城を落城させると、
家臣徳山則秀が入城した。
賤ヶ岳の合戦の恩賞で1583年(天正11年)に前田利長に松任4万石を与えられ
越前府中城より移った。
江戸時代に入って、一国一城令により廃城となる。

現在はおかりや公園として利用されている。
金沢のおとなり白山市(旧・松任市)の
松任城址。

こんな城があったって知ってました?(^^;

JR松任駅のすぐ前にあります。
別名(?):おかりや公園。
城址公園内にある石碑。

往年の城の鳥瞰図が書いてありました。
これが本丸跡。

小高い丘になってはいますが、特に遺構は
何もなく残念!

後ろの方に小さく写っている石碑が
城址碑です。
inserted by FC2 system