ダシオの館

苗木城


【訪問日】 2018/8/14

久々のダシオ探訪部メンバーで岩村城とセットで日帰り旅行。

岩村城でゲリラ豪雨に遭った後、ダメージを食らった状態で訪れました。
まずは資料館でスタンプと情報をゲット。
城御朱印と木札ストラップもゲットしました!

城は巨大な岩の上に天守が作られていたとの事で、他には見られない構造に興奮!
天守からの眺めも素晴らしかったです!

幸いここでは雨に合わず、無事登城できて良かったです。
【略歴】
別名: 霞ヶ城、赤壁城城郭構造: 山城
天守構造: 不明
築城主: 遠山正廉
主な城主: 遠山氏、森氏、川尻氏
廃城年: 1871年(明治4年)
遺構: 石垣、堀、井戸、門部材
指定文化財: 国の史跡
再建造物: 天守建物(柱組)

まずは苗木遠山資料館でスタンプゲット。
展示をみて情報収集もします。

入館料:320円(JAF特典:270円)
そして、城御朱印と手造り根付もゲット。
基本、展示物は撮影禁止ですが、
このジオラマはOKでした。
巨大な岩の上に作られた天守の建造物。

すげー。
資料館前の巨大な看板。

これは早く実物を見なければ!
車でもう少し城に近いところまで移動して登城開始!
まずは足軽長屋後から天守跡を遠望。

この画角だと何も分かりませんが・・・
ズームで。

おお、かっこいい!
山城ベストランキング第1位!

そしてマムシ注意!(^^;
途中、三の丸へ向かう道が閉鎖されていました。
斜面が土砂崩れにあっているようです。

二ノ丸から若干迂回して本丸へ向かいます。
本丸へはこの石垣を登ります。
岩村城で結構足にきてますが、頑張って登りましょう。
近づいて来ました!

ここは左からも右からも登れますが、右は急な石段なので、左側からをお勧めします。
上に来ました。
展望台(かつては天守が建っていた)からの東方面の眺め。絶景!

そしてWi-Fiがつながるのがすげー!(^^;
反対側。(西方面)
モデル:マサチンでスケール感が分かる感じに撮ってみた。
西側。天守の骨組みを入れて。
さっきと反対側の天守の巨大岩。
その下にさらにでっかい岩が!

馬洗岩というらしい。

画面右下のマサチンと比較すると大きさが分るでしょう。
千石井戸。今も水が湧き出ているらしい。
天守へ向かう坂から見た大矢倉。

マチュピチュっぽい!
大矢倉に接近。

登る気は無かったが、みんな登るので一応登ってみた。

特に何も無かったです(^^;
最後に苗木城址碑。

通行止めになっていたところが通れたらこれが正面に見えるのだが、今回はこの碑の後ろ側から登ってきたので、最初気付かなかった(^^;

何とか雨には遭わず、堪能できて良かったです。
inserted by FC2 system