ダシオの館

名古屋城


【訪問日】 2010/9/19

名古屋・岡崎1泊の旅、1日目のメインイベント「名古屋城」です。

名古屋と言えば、名古屋城、金のシャチ鉾!って感じだがや。(^^;

2年半ほど前に一度来ているのですが、100名城スタンプを始める前だったので、
今回はそれを押しに来ました。

また、前回は回れなかった二の丸庭園や、御深井丸方面も探索しました。

残念ながら、今は本丸御殿の復元工事中で、あまり本丸内の景観は良くありませんでした。
2018年の完成が楽しみですね。

【2013/9/8 再訪】
 新婚旅行最終日、グアムからセントレアに帰ってきて一泊した後登城。
公開された本丸御殿の一部を見るのが目当て。
【名古屋城の略歴】
関ヶ原の合戦後、、江戸幕府を開いた徳川家康が、慶長14年(1609)東海道の要所として、
また、大坂への備えとして、清洲から名古屋への遷府を決定。
加藤清正、福島正則、前田利光など北国、西国の諸大名20名に土木工事を命じ、
完成した。
 その後、明治維新を迎えるまで、名古屋城は御三家筆頭、尾張徳川家の居城として栄えた。
昭和20年の名古屋空襲で、三つの櫓、三つの門を除き、大・小天守閣、本丸御殿など
ほとんどの建物が焼失。
 天守は昭和34年にあの有名な金鯱と共に再建された。
また、現在、本丸御殿を復元中。(2018年完成予定)

正門(再建)。西南隅櫓<重要文化財>と天守閣
表二之門<重要文化財>
鉄板や鉄柱で補強?されてました。
2年前に来た時は無かったけど、本丸御殿工事の
運搬とかで傷つかないようにするためかな?
2年前には基礎石が並んだ本丸御殿跡が見れましたが、
今は本丸御殿の工事で、すっぽり素屋根?に
覆われていました。
2年前はこのように見えた大天守・小天守ですが・・・今は本丸御殿の工事にさえぎられて全景が見えません。
本丸御殿は2018年に完成予定とのこと。
楽しみです!
東南櫓<重要文化財>
西側から望む天守。
二の丸東庭園西北隅櫓。
別名:清州櫓とも言われ、清州城天守の古材でつくられたと
言われています。
清正公石曳きの像清正石と呼ばれる巨大な石。
実際は黒田長政の担当場所だったらしいので、清正が
左の像のように運んだというのは伝説のようです。
【2013/9/8 再訪】
前泊したKKRホテル客室からの眺め。(夜景)
前泊したKKRホテル客室からの眺め。(朝景)
前回は見なかった加藤清正像。
公開中の幟。
公開中の看板。
公開中の本丸御殿 玄関・表書院。
すばらしい建築。
素晴らしい!
素晴らしい!
素晴らしい!
素晴らしい!
本丸御殿はまだ工事中。

完全に完成したらまた来たいです!
inserted by FC2 system