ダシオの館

安土城


【訪問日】 2009/8/14
       2013/11/02 再登城
【安土城の略歴】

安土城は、現在の安土山に建造され、大型の天守(現地では「天主」と表記)を初めて持つなど
威容を誇ったが、1582年(天正10年)の家臣明智光秀の信長への謀反、いわゆる本能寺の変後まもなくして
何らかの原因によって焼失。
その後もしばらくは織田氏の居城として、信長の嫡孫・秀信が清洲会議の後入城するなどと、
主に二の丸を中心に機能していた。
しかし、秀吉の養子・豊臣秀次の八幡山城築城のため、1585年(天正13年)をもって廃城されたと
伝わっている。

現在は石垣などの一部の遺構を残すのみだが、当時実際に城を観覧している宣教師ルイス・フロイスなどの
記録によってその様子をうかがい知ることができる。

1950年(昭和25年) 文化財保護法施行に伴い史跡安土城跡となる。
その後、特別史跡に指定される。
さて、舞台は安土町へ!
そう、織田信長の居城、安土城が次の
目的地です!

安土駅に到着。
駅も安土城風でおしゃれ!
(と言っても移動は車ですけどね・・・)
駅に隣接する「城郭資料館」。
(入場料:\200)

安土城の復元模型(1/20スケール)が
置いてありました。
しかも、電動で開き、内部もしっかり再現!

すばらしい!

安土城の天守は、地上6階、地下1階の
合わせて7階の構造。
すごいっすなー。
他にも屏風にかかれた安土城も展示されて
いました。

ここで安土散策のパンフレットをもらい、
散策に繰り出しました!
「文芸の郷レストラン」にて昼食。
友人の頼んだ「信長ハンバーグ定食」!

歴史好きならピンと来ると思いますが、
織田家の家紋(↓参照)をモチーフに
作られています!

オイラが頼んだ「信長うどん」。

何が信長なのか不明・・・。
量は結構多かったです!

ちなみに「信長そば」や「戦国焼き定食」
(野菜炒め?)もメニューにありました。
「安土天守 信長の館」。
(入場料\500)
【日本100名城スタンプ設置場所】

安土城天守の最上部(5〜6階)が
実物大で再現されています!!

大き過ぎて、カメラのファインダーに
収まり切りません!
豪華天満!!まさに天下布武!!

スペイン・セビリア万博の日本館のメイン展示
物として復元されたものを万博終了後に
安土町が譲り受け、ここの博物館で保存・展示
されています。
←最上部の内部。

信長の命により築城された本物の安土城は、
わずか3年で焼失。
実にもったいない話です・・・。

でも後世の城郭建築に大きな影響を与え、
広くヨーロッパにまで伝えられた名城と言われて
います。
「安土城考古博物館」(入場料:\400)

まずは記念写真・・・。(^^)v

ここは他のセクションでは撮影禁止だったので
写真はありませんが、安土城と信長に関する
かなり詳しい資料や模型が展示されていて
面白かったです。

今度またじっくり来たいと思います!

他にも弥生・古墳時代の遺跡発掘に関する
展示もありました。("考古"博物館ですからね)
考古博物館の駐車場から望む安土城址
(安土山)。

これからそこへ向かいます!
安土城址入口。(入場料:\500)

ここから登山になるのですが、
本丸まで20〜30分かかるということで、
だいぶ日が暮れてきたのと、友人が
歩き疲れてグロッキー状態のため、
登城は断念しました。

いずれまた来たいと思います!

それまで待ってて信長様!!
【2013/11/2 再登城】
前回は肝心の城跡に登城出来なかった為、4年ぶりに再訪問!今回はしっかり登城しました!

安土駅前の信長公像。
アップで!
今回お世話になった駅前のレンタサイクル屋さん。

ご主人のじいちゃんはかなりお喋り好きな方でした!
セミナリヨ跡。
セミナリヨの用水と今回大助かりのスーパーレンタサイクル。

一応プジョーだぜ〜。
(時々ギアチェンジが出来なくなったけど・・・汗)
百々橋
百々橋口。

ここからは入城できません。
内堀付近の曲輪の石垣。
本日はハ見寺の特別拝観中ということで、500円プラスで1000円のチケットを購入。

ちょっと高い気もしますが、お茶セット付きということなので、まあいいか・・・(^^/
大手道入口。

一応杖を持って行って正解でした!

石段がかなり高さがあるので、体力の消耗が早かったです・・・。
伝・羽柴秀吉邸跡
伝・前田利家邸跡
大手道を振り返る。絶景なり!
黒金門跡。
信長廟。
信長廟内部。
立ち入り禁止なので柵から除いてお参りを・・・。

ここに100名城スタンプがありましたが、野ざらし?なので状態は良くなかったです。
ま、オイラは4年前に信長の館でゲットしているので関係なかったですが・・・。
天主跡。

天主台の礎石が残っており、ここにあの天主が建っていたと思うと感慨深いものがあります!
天主からの眺め。
天守からの眺め2。
天主石垣。
趣きたっぷり!こんなん好きですわ〜。
仏足石。
ハ見寺 三重塔(重文)。

本来はここから仁王門へ下り、百度橋近くまで行ってから大手道へ戻るコースなのですが、ここで通行止めになっていました。
ハ見寺本堂跡からの眺め。絶景なり。
最後に特別拝観中のハ見寺へ。
最初に登って来た大手道の中ほど、右手にあります。

有名な信長公像を拝見することが出来ました!
(像は撮影禁止なので写真はありません。)

ここで庭園を見ながら貸し切り状態でお茶と羊羹を頂きました。かなりリフレッシュできてよかったです!
信長の館へ。

ここは4年前も来ていますが、復元天主がフレームに収まりきらなかったので、今回広角レンズを携えて再訪問!
18mm広角でようやく収まりました。

何度見てもすごいな〜!!
すぐ隣りに考古博物館がありますが、ここは前回も来ているのでパスし、安土を後にしました。

レンタサイクルでの快走は気持ち良かったです!


inserted by FC2 system