ダシオの館

中津城


【訪問日】 2019/11/1

大分2泊3日旅行にて。
中津駅からレンタサイクルにて。
【データ】
別名:中津川城、扇城、小犬丸城、丸山城城郭構造: 梯郭式平城(海城)
天守構造: 不明
      (模擬天守 独立式望楼型5重5階 1964年RC造)
築城主: 黒田孝高
築城年: 天正16年(1588年)
主な改修者: 細川忠興
主な城主: 黒田家、細川家、小笠原家、奥平家
廃城年: 明治4年(1871年)
遺構: 石垣、堀
指定文化財: 大分県指定史跡
再建造物: 本丸下段水堀

城への入り口となる中津神社の鳥居
中津大神宮

まずはこちらにお参りして・・・
御朱印を頂きました。

中津神社、城井神社、中津大神宮の3社を頂けます。
中津城・天守へ。

右にあるのは黒田官兵衛資料館
(入場無料)

パネル展示がありましたが、メインは土産物屋?(^^;
続100名城の看板は新し目

天守は模擬天守で、奥平家歴史資料館になっています。
受付でスタンプゲット!
さらに御城印とキーホルダーをゲット!

御城印は通常版に加え、秋限定30枚のみ!の限定版があったので、800円もしましたが折角なのでこちらもゲット!
天守内は鎧甲冑や古文書など色々資料展示がありました。

天守最上階からの眺め。
いい眺め!

ちょうど天守の影が駐車場に落ちていました。
天守を出て裏側を散策。

定番のアングル。

天守が天守台からはみ出ているのが特徴(^^;
コーナーから広角レンズにて。

逆光になってしまったが・・・。
黒田官兵衛と奥さんの銅像。
駅への帰りに合元寺へ。
ここは別名「赤壁寺」

討ち死にした兵士の血が壁につき、幾度塗り替えても浮き出てくるため、赤く塗ったと言う伝説が残っています。
inserted by FC2 system