ダシオの館

インプレッサワゴンWRX"555"
管理人が作成した車プラモ等の紹介です。

インプレッサワゴンWRX"555"
ハセガワシリーズ1/242019年3月完成
中断前のマイ・プラモブームのとき(10年以上前)に構想は練っていて、ハセガワのキットと、スタジオ27の555ステッカーは購入していましたが、作らずじまいで一旦ブーム終了。
再び制作意欲が湧いてきてようやく作ることが出来ました。
とは言え、10年以上前のデカールなので、破れたり結構大変でした。(キット付属のものはほぼダメ。スタジオ27のはカルトグラフ社製だったので、何とかいけました)
ホイールはハセガワのメタリックボディーモデル(これも昔買ってあった)から流用。
フロントグリルのエンブレムは梅干しSTI。ナンバーはオリジナルで555で作ってみました。
内装もロールゲージやバケットシートを入れて改造しようかと思いましたが、腕が無く断念。内装はド・ノーマルです(^^;
とりあえず形に出来て良かったです。


2019年2月3日 2019年2月3日更新
プラモ製作記 インプレッサワゴン ”555”仕様 その1
プラモ製作記、次はこれ。

ハセガワのインプワゴン。

正確には半年以上前から製作を開始していたが、なかなか進まず、頓挫していました。
このキットについては、昔乗っていた愛車をイメージして、10年以上前にこんなん作ってました。

(実際の愛車はトミーカイラのFバンパーとRルーフスポイラーを付けてたのでかなり違いますが・・・)
ですが、今回はこんな別売りのデカールを用意して、とあるイメージで作ります。

ま、大体予想はつくと思いますが(^^;

更に言うと、このキットをデカールを購入したのは10年以上前。

構想を練って購入したところで、プラモ熱が下がって放置されていたようです(^^;
というわけで、10年以上ぶりに製作開始。

改めてみると、バンパーにすごいパーティングラインが走ってます。


(ややこしいけど、実際にこの作業をしているのは2018年6月頃になります)
フロントバンパーも同様。

さらにボンネットのヒケもすごいですね。
とりあえず、サフを吹いてみる。

ちなみにまだ塗装ブースが無い頃なので、段ボール箱内で、ベランダでスプレー吹いてました。
リアバンパーのパーティングラインを紙やすりで削って、頑張って消しました。
タミヤの缶スプレー・マイカブルーを吹きます。

これもベランダでスプレー吹き。
内装、シャーシ類もまとめてブラックサフを缶スプレー吹き。
シルバーに塗るところは手抜きでペイントペンで。
ホイールも純正をゴールドのペイントペンで塗っただけ。
これをアップしているのが半年後なので、あまり覚えていませんでしたが、シャーシ裏色塗ってねぇ!(^^;

マフラーはタミヤので焦げた感じを出してます。
インパネにデカール貼り。

他、数点、シルバーに塗装。
(これもペイントペン)


ここまでの作業で、一旦放置していました。
2019年1月、製作再開。

他のキットから流用できるものがないか、試してみてます。

タミヤのインプWRC2001のロールゲージを入れれないか試みましたが・・・
ピラーの角度が合っていなく、かなり前に出るので断念しました・・・。
それなら外装だけでも・・・
ということで、巨大なリアルーフスポを付けようかと思いましたが・・・

何か下品なのと、以前作った赤色インプワゴンに似た感じになってしまうのでこれも断念。

ホイールはハセガワのインプ・メタリックモデルから流用。これは使おうと思います。
ということで、結局内装はドノーマルに戻りました。

ドライバーに田中幸子さんを乗せてみてます。

未塗装だったシャーシ裏もブラックサフを吹きました。
色々がちゃがちゃやっていたら、ボディーに傷がついてしまったのと元々塗装が足りない感じがあったので、マイカブルーを塗り直し。

同じ色の瓶塗料(ラッカー)がタミヤから発売されたので、エアブラシで吹きました。
更に軽くクリアを吹きます。

これからいよいよデカール貼りへ進みます!


今回はここまで〜。

2019年2月11日 2019年2月11日更新
プラモ製作記 インプレッサワゴン ”555”仕様 その2
雪が降って、スプレー系の塗装工程が出来ないので、意を決して、インプワゴン555のデカール貼りに着手!

寒いので、プラモ部屋ではなく、リビングに特設作業台を設置しました(^^;
10年以上前に購入していたスタジオ27のデカール。(定価1700円?)

記憶があいまいですが、ヤフオクでゲットしたような?

カルトグラフ社製で品質は良さそうです。
’96 サンレモとアクロポリスラリーから選択可能です。

名前は「アクロポリス」の方がかっこいいけど、こっちはグラベル。
「サンレモ」は昔はグラベルとターマックのミックスコースだったけど、最近はターマック専用らしい。
なので、迷いましたが、サンレモにしました。

カーNo.は、コリン・マクレーにしたいので、「1」号車!

ナンバープレートは「N555 WRC」にしたいと思います。
(本当はNo.2の2号車のナンバーだけど、ワゴンな時点で忠実に再現する気はないので^^;)
カルトグラフ社製とは言え、古いデカールなので、試しに小さいのを貼ってみる。

無事成功!!
調子に乗ってでっかいの貼ってみる。

エアインテークの上に貼るので、一番難易度高いやつ。

台紙からスライドさせるときに2つに分離したけど、何とか貼れました。
フロントセクション完成!
続いてリアセクション。

ピレリが何気に傾く・・・
ルーフの”555”でトラブル発生!

台紙からはがすときに真ん中の「5」が5パーツくらいに分離する!

どうやらデカールというよりも、台紙の紙が濡らすと縦にひびが入って、丸まった状態から無理に伸ばすとデカールに亀裂が入るらしい。

ギャーギャー騒いで作業をしているので、嫁から煩がられる(^^;
何とか修正。

サイドセクションに少し貼って、今日はここまでにします。


久々のデカール貼り、やはり難しい・・・。

でも段々仕上がってくるのを見ると興奮するので、楽しい!(^^

2019年3月9日 2019年3月9日更新
プラモ製作記 インプレッサワゴン ”555”仕様 その3
555インプワゴンの作成、少しずつ進んでいたので、まとめてアップ。

デカールを貼り終えて、クリアコートをしましたが、色々破れたりしたので、リペア用に蛍光イエローを買ってきました。
例えばサイドの555は
ドアノブとかドアの隙間部分が破れてしまってます。
いきなり蛍光イエローを塗っても発色が悪いと思い、まずはホワイトをタッチアップ。

隠蔽力の強い、ガイアノーツのアルティメットホワイトを使用。
その上から蛍光イエローを塗りました。

キレイではありませんが、まあこれが私の限界です(^^;
更にクリアコートをするか迷いましたが、貴重なデカールを使っていることもあり、惨事が起こっても嫌なので妥協して磨きに入ります。

と言ってもデカールの上を大胆に研ぎだす勇気もなく、軽く1500番の紙やすりでなぞってからコンパウンド。
あまりテカっていませんが、これで良しとします(^^;
ボディーが大体出来て喜んでいたが、
窓枠塗装という大きな難関がまだ残っていることに気づく(^^;

マスキングシールが付属しているので、内側に貼り、外側は大きめのマスキングテープでマスキング。
セミグロスブラック(ガイア・ラッカー)でブラシ塗装。

結果、盛大にはみ出たが、シンナーで何とか修復。
ボディーの窓枠は、ここまで出来ているもの対してエアブラシで失敗したくなかったので、エナメルを筆塗装にしました。
といいながらフリーハンドですが、思ったよりうまくいきました。
窓枠塗装完了!
窓の上部のデカールを貼ります。
ここでトラブル発生!!

リアの窓上部のデカールですが、セダン用のデカールなので、当然ワゴンとは形状が違う。分かっていたはずがなぜか現物合わせをしておらず、デカールを水に浸して貼る直前に気づく(^^;

しょうがないので、窓上部ではなく、下部に貼りました。(幸い、下部ならピッタリ)

リアワイパーと場所がかぶりますが、無理矢理つけることにします。
更にトラブル発生!!

別の古いキットの余り(フジミのGC8インプ用)のデカールを使おうとしたが、
破れて一部が砕け散る・・・。

10年以上前のデカールなのでダメか〜orz

555デカールは一流のカルトグラフ社製だからまだ大丈夫だったけど、通常はダメっぽい。

555ナンバーと梅干六連星のエンブレムつけたかったのに・・・。
梅干六連星のフロントエンブレムがダメになったので、
フロントグリルをどうするか再考。

裏からこんな風にネットを貼るか・・・
純正グリルにするか・・・

結果、純正グリルでいくことにしました。

エンブレムは元々キットの「i」マークのデカールがあったはずが、紛失・・・。

ここは何か考えます。

とりあえずこのままで進めます。
ランプ類の塗装。
(クリアオレンジ、クリアレッド)
ヘッドライト内をシルバーに塗装。

ガイアのメッキ調になるペンからインクを筆に付けて塗装。

結構いい感じ。
フロントウィンカーは同じガイアのシルバーを裏に塗装。

テールランプは装飾用のアルミテープ裏から貼ってみました。
ボディーとシャーシをドッキングさせる前に記念に室内の写真を
(特に特筆するものはないが・・・^^;)
ということで、暫定で完成!

古いデカールが破れて作戦失敗のナンバープレートとフロントグリルのエンブレムは何とかしたいと思います。
トラブルのあったリアウィンドウのデカールもまあ、これはこれでOKか?(^^;

2019年3月17日 2019年3月日更新
プラモ製作記 インプレッサワゴン ”555”仕様 その4(完成)
前回ほぼ完成して、失敗したナンバーとフロントエンブレムを何とかすると言っていた件ですが、何とかしました!(^^/

ミニチュアのナンバープレートを自作できる素晴らしいサイトがあり、利用させてもらいました。

フロントの梅干し六連星エンブレムは本物を持っていたので(昔、レガシーに付けてた)それを写真に撮って小さく印刷し、切り抜きました。
リアはこんな感じ。

「555WRC」のヨーロピアンナンバーが隠れてしまいますが・・・。
というわけで、完成です!!

完成品の写真はこちら


inserted by FC2 system